I me Mine

根暗なマイハートのネジを巻け!

八王子城趾(本丸・八王子神社編)


八王子城趾に行きました。再整備が進んでます。石垣・御守殿跡の修復、ビジュアルな展示施設(10/20開館)、全体模型、遊歩道、案内板(一部多言語)。登山道は高尾山まで結び、相模湾や都心ビル群まで眺望よし。何より案内ガイドさんや気さくなリピーターさんとの語らいがグッドです。
外部リンク→ 八王子城跡|八王子市



日本100名城のひとつ八王子城趾の駐車場から山の頂を望む。山の急斜面を利用した天然の城塞。


管理棟。旗に八王子のキャラが。


高精細な立体模型(地名は日英韓中4言語表記、説明は日英表記)


いざ山行!


案内板の隣に石碑があり、見ると、わわっ「皇紀2600年(1940年)記念植樹」と書いてある。皇紀の下2桁がゼロであることを由来とする”ゼロ戦”が生まれた年だ〜


皇紀2600年記念植樹」の森


本丸跡まで約40分の登山です。手応え有りです。道は高尾山に続くも陣馬山経由だと1日がかり。(直行ルートも存在するようです)



山の斜面が天然の城塞。


八王子城から相模湾が見えると聞いて、んなわけねーと思ったら、江ノ島まで48km(この日は雲で海は見えず)、東京湾まで53kmのロケーション。八王子から湘南までいつか自転車で走りたいっ



新宿副都心が見えたゾ


八王子城 本丸跡碑ー横地監物吉信が守備していたが、前田・上杉軍に攻められ奥多摩湖に敗走した。お社は以前奥多摩湖にあったが、ダム建設にあたり当地に戻った。


ででーん。八王子城の天狗は見てるゾ
Japanese traditional Tengu.
Japanese believes that God lives in the Mountains.


わーんなぜかお母さんに会いたくなったよ〜


八王子権現 本殿が山小屋みたい。
Hachioji shrine


中の拝殿(と思う)を撮影してみた。祇園造といふのか?

延喜13年(913)に華厳菩薩妙行が山頂で修行中に牛頭天王と八人の王子が現れました。その因縁で延喜16年(916)に八王子権現を祀ったといわれています。「八王子」の起源でございます。(八王子城趾パンフレット)


Isn't it divine? Japanese cedar in the Hachioji shrine.


Isn't it divine? the place in the Hachioji shrine.